子供部屋のインテリアをおしゃれにしたい! 女の子にも、男の子にも

公開日 2019年12月25日
子供部屋のインテリアをおしゃれにしたい! 女の子にも、男の子にも

子供部屋をつくってあげたくてマイホームを考える家族は多い。せっかくなら、居心地よく、おしゃれな子供部屋をつくってあげたいものです。でも、成長するにつれて好みは変わるだろうし、2人目、3人目の子の性別が分からないうちに子供部屋をつくる場合もあるでしょう。そんなとき、どうつくっておけばおしゃれな子供部屋になるか、コツをインテリアコーディネーターの須長さんに聞いてみました。

おしゃれな子供部屋づくり、インテリアはどこに注目するべき?

家づくりの際は、広い部分を中心にインテリアのイメージをつくる

子供部屋は、成長に合わせてインテリアを変えていく必要がある部屋です。好みの変化もありますが、求められる機能が変わっていくのがその理由です。空間の印象は広い部分の影響が大きいので、家づくりの際は床や壁、ドアなど広い部分を中心にベースをつくっておきます。また、小さくても位置的に目に入りやすい照明やドアノブなどのこだわりは、空間をぐっと引き立てるスパイスになるので注目すると良いでしょう。

なお、照明については1点注意があり、デザインだけでなく、機能面も満たすものを選ぶようにしてください。子供部屋での過ごし方は多岐にわたるので、遊びや勉強に適切な昼光色などの白い光と、眠りを妨げない電球色の両方の明かりを選べ、十分な光量が得られる照明がベストです。

位置は、部屋の隅々まで照らせるシーリングライトや全方向照らせるタイプのペンダントライトを部屋の中心に設けておくのが基本。将来部屋の家具配置の変化に対応しやすい位置です。どうしても取り入れたい照明では光量が足りなかったり、家具の配置変更で光が届かなった場合は、スタンドライトやブラケットなど部分づかいできる照明をプラスすると良いでしょう。

【子供部屋のインテリアの考え方】

1. 子供の好みがわからないうちの家づくり、インテリアづくりはベースづくりに注力

2. まだ使わない家具は最初からそろえず、子供が成長したときに子ども自身で選ぶことで、将来の好みのインテリアにも対応する

子供の年齢と性別で考えるインテリアのポイント

子供部屋の用途が限られる未就学児のうちは、男女ともに床がポイント

子供が未就学児のうちのインテリアについて考えてみましょう。着替えや睡眠は親と一緒のことが多いので、子供部屋はもっぱら「遊ぶ場所」。子供部屋がかなり限られた用途で使われる時期です。このころは、床面を広く使って遊びますので、なるべく家具は置かないようにします。

お絵描き用の机などは、ちゃぶ台のような簡易なローテーブルで十分。使わないときはたたんで広い床をキープします。子供が自分でおもちゃや絵本を出し入れしやすい、低い位置に収納があると良いでしょう。

おしゃれな床と言えばむく材を思いつく方も多いと思います。むく材は見栄えとサラサラとした触り心地がメリットですが、キズや足の脂による汚れがつきやすいデメリットも。取り入れる場合は、キズつきやすさや半年に1度程度自分でワックスをかける手間も承知の上で選ぶようにしてください。

一般的な合成材のフローリング材でも手軽におしゃれ度をアップするなら、ラグがオススメ。汚れたら、そのときのセンスで気軽に選び直せますし、さりげなく空間をゾーニングできますから、おもちゃを広げていい範囲を教えるのにもちょうどいいと思います。

男の子は小学生になっても床遊びが大好き!遊びの一部になるラグはいかが?

男の子は、おもちゃを並べたり積み重ねたり、床で遊ぶのが大好き!そこで、遊びを取り入れられて、インテリアとしても素敵なラグを選んでみてはいかがでしょうか。ミニカーや電車、飛行機など乗り物で遊ぶのが好きな子には、道路や線路、街並みが描いてあるラグがあると夢中になって遊べるでしょう。

床におもちゃを広げて遊ぶのは、小学生になっても続きます。好きなスポーツが見えてきたら、そのモチーフがある空間はまさに自分のお城になるでしょう。活発な男の子で階下への足音が気になるようでしたら、防音効果の高い厚手のものがオススメ。子供が使うラグは、めくれて転ばないようにうらが滑り止め仕様になっていたり、洗濯可能なものを選ぶと安心です。

子供部屋インテリア男の子
道路にミニカーを走らせたり、目的地に駐車したり、自分なりのストーリーを組み立てて遊べます(商品名/KIDS TOWN 写真協力・販売/BICKLY CARPET)
子供部屋インテリア男の子
好きなスポーツがいつも一緒で嬉しい!きれいなグリーンが空間を明るい印象に(商品名/サッカーラグ 写真協力・販売/BICKLY CARPET)

小学生の女の子には、床は座る場所。自分の好みの空間でお友達をもてなしたい

未就学児のうちは、女の子も床遊びが中心となります。3~4歳になると、さまざまなごっこ遊びができるようになります。ラグを選ぶなら、ごっこ遊びの世界観を助ける1枚はいかがでしょうか。

小学生になると、ごっこ遊びはだんだんと減少し、より複雑な想像の世界をつくるように。女の子はお友達を自分の部屋に招待して素敵だね、と評価してもらうのが大好きなので、その子の世界観を大切にしたお部屋づくりが喜ばれるでしょう。

もちろん、お客様へのおもてなしも忘れません。お友達と向かい合うには、少し体を起こす必要がありますので、床はだんだんと座る場になります。好きなところに置けるおしゃれなクッションを多めに用意してあげるのもオススメです。

子供部屋インテリア女の子
ここは雲の国ね、そんな夢の物語でお人形遊びやごっこ遊びが盛り上がるかも(商品名/インスタラグ モクモクプラス 写真協力・販売/BICKLY CARPET)
子供部屋インテリア女の子
好みの世界観にグッと寄ったお部屋づくりは女子の憧れ。花柄やフリルを使ってプリンセス風に(設計・施工:三井不動産リフォーム株式会社(三井のリフォーム) リフォームプランナー 須長良美)
子供部屋インテリア女の子
お花のビーズクッションは、座布団、背もたれのほか、抱きかかえて女子トークに花を咲かせたりと大活躍(商品名/MOGU®フラワー 写真協力・販売/MOGU)

壁にも注目!インテリアを考えた子供部屋の収納とは

使い勝手のいい収納はスッキリした空間づくりの味方

床遊びの面を広くとるには、収納が大事。子供部屋に収めるものが何かを確認し、造り付けがいいのか、収納家具で対応できるのか考えてみましょう。子供が小さいうちは、一般的なクロゼットのパイプの高さだと子供が自分で使うのは難しいので、パイプに通してもう1段つくるクロゼット収納グッズなどを活用するのがオススメです。

また、小学校に上がると、学校や習い事のバッグや帽子が増えてきます。これらは壁の届く高さにフックがあると片付けやすいので、せっかくの家づくりのタイミングではプランナーに相談し、工夫できるといいですね。

子供部屋インテリア
既存のハンガーパイプにかけてブランコ状に1段増やすと、子供が届く高さで収納量をアップできる。おけいこバッグなどを子供が自分で出し入れできて便利 (商品名/【伸縮式】収納アップ ブランコハンガー [SH-16S] 写真協力、販売/エスエイ企画)
子供部屋インテリア
インテリア性が高く収納力もある板を張った壁。身長に合わせて届くところにフックをかけられ、小さいうちから重宝する(写真協力、設計・施工/ハコリノベ)

壁の色や柄は選択肢が豊富。壁紙か塗装かで将来の可変性が変わる

壁やドアなどの建具は目につきやすく、空間の印象に強く影響します。壁紙を選ぶ場合は、比較的安価で豊富なデザインから選べるというメリットがあります。子供の好みがわからず色を迷うときは、やわらかな水色がオススメ。性別を問わず好まれる色です。

ちょっと踏み込んだおしゃれにチャレンジしてみたい場合は、シンプルなストライプ柄が取り入れやすいと思います。もし壁に黒や紺など暗い色を使いたい場合は、勉強の際の明るさが不足しないよう気を付けましょう。思い切った色や柄は、全面ではなく、一面だけ使ってみるのも手。それだけで印象はガラリと変わります。

また、定番の白や白っぽいパステルカラーのシンプルな壁紙を選んだ場合でも、ウォールステッカーでポイントをつくって個性を出す方法があります。シールは剥がせるものが多いので、小さいうちはかわいらしい柄、成長したらスタイリッシュな柄など好みに合わせて変えられます。

ペンキでの塗装を選ぶ場合は、色が豊富で、黒板塗装なども選択できるのがメリット。施工に手間がかかる分最初は壁紙よりも割高になることが多いですが、しっかり下地をつくっておけばDIYで塗り替えることも可能です。塗り替えは30回くらい可能なので、将来の好みの変化に対応しやすいという良さもあります。なお、同じ「塗る」でも、キズや汚れがつきやすい子供部屋には、珪藻土などの左官材はあまりオススメしません。調湿などの機能面に魅力を感じる場合は、機能性タイルなどを検討すると良いでしょう。

少し予算に余裕がある場合は、ドアにこだわってみるのもオススメです。1点だけ造作するのは割高ですが、最近は既製品でもクラフトメイド風のデザインが売っています。自分で取っ手を変えたり、色を塗ったりできるので、カスタマイズを楽しめます。

子供部屋インテリア男の子
シンプルなブルーのストライプはモダンな印象に。ストライプの幅により印象は大きく変わる(写真協力、設計・施工/スタイル工房)
子供部屋インテリア壁紙
チョークでお絵描き可能な黒板塗装は、ポップなオレンジ色やビビッドなピンクも選べる(商品名/カケルペイント 写真協力・販売/カラーワークス)
子供部屋インテリア
市販の塗装でペイントできるドア。好みの色で塗れば、カフェのような雰囲気にも(商品名/ベリティスクラフトレーベル 写真協力・販売/Panasonic)

子供部屋のディスプレイ、女の子は「張る」、男の子は「並べる」

インテリアの相談者に壁への要望をうかがうと、小学生以上の女の子は「壁にポスターや絵、飾りなど好きなものを張りたい」、男の子は「ミニカーやフィギュアなどコレクションを飾りたい」という希望が多いように感じます。壁の色や柄はインテリアに大きく影響するものですが、ディスプレイ機能も求められていることがわかります。

「張る」を楽しみたい女の子には、ピンを刺しやすいコルクの壁はいかがでしょうか。塗装は剥げてしまうので張るのには不向きですが、マグネットでつけるというアイデアも。下地に金属を入れておく方法のほか、マグネットがつく塗装もあります。

マグネット塗装の上に黒板の塗装を重ねて、「張る」「書く」の両方を楽しむのもオススメです。また、おしゃれなガーランドや照明のコードなどを下げるのには、天井や壁の高い位置にフックをつけておくと便利。季節のイベントやお誕生会などを華やかに演出してくれます。

男の子の場合は、気に入ったおもちゃや人形などを集めるコレクタータイプの子が多いので、壁には棚や見せる収納があると喜ばれます。飾りたいものやその量により、プランナーと棚のサイズ素材、耐荷重について相談しましょう。

女の子が好む「張る」を助けるアイテム

子供部屋インテリア女の子
ピンナップしやすいコルク壁は、写真やポストカード、ポスターなど気分に合わせて張り替えられる(写真協力/東亜コルク工業)
子供部屋インテリア女の子
下地として壁の好きな部分に施工できるマグネット塗装。机の前の一角に塗って時間割などを張っても(写真協力/カラーワークス)
子供部屋インテリア女の子
天井にフックをつけておくと、飾りが立体的について空間に華やかな演出をしやすい(画像提供/PIXTA)

男の子が喜ぶ、好きなものを「並べる」壁づかいのアイデア例

子供部屋インテリア男の子
子供部屋の壁にニッチをつくりディスプレイ。でっぱりがないので模様替えにも対応しやすい(写真協力、設計・施工/ミサワリフォーム
子供部屋インテリア男の子
おもちゃや道具をしまうスペースにもちょっとした飾り棚があるとお気に入りを並べられる(写真協力、設計・施工/LOHAS studio
子供部屋インテリア男の子
手が届く位置に棚を設けたり、ラックを置くスペースがあると、出し入れしやすくアクティブな収納に(写真協力、設計・施工/ハコリノベ

成長とともに好みや過ごし方が変わる子供部屋。家づくりの際は将来の変化に対応できるベースづくりをしっかりしておくのがよいでしょう。

まとめ

家づくりの際の子供部屋のインテリアは、床、壁、収納、照明など大きな部分のベースづくりを心掛けて

将来の可変性を織り込んだプランニングを

将来は自分で選んだファブリックやリネンで好みに合わせたおしゃれを

注文住宅の会社を探す
土地を探す
新築一戸建てを探す
中古一戸建てを探す
カウンターで相談する
ハウスメーカーを探す
工務店を探す
賃貸物件を探す
引越し見積もりをする
リフォーム会社を探す
中古マンションを探す
新築マンションを探す
売却査定する
取材・文/竹入はるな 
関連する最新記事を見る
住みたいエリアや購入価格からマンション・一戸建てを探そう!
住まいの種類
住みたいエリア
  • エリア
  • 都道府県
  • 市区郡
購入価格

お役立ち講座・個別相談のご案内無料

住まい選びで「気になること」は、人それぞれ。スーモカウンターのアドバイザーは、新築マンション選びと会社選びをサポートします。講座や個別相談を通じて、よかった!と思える安心の住まい選びをお手伝いします。
カウンターアドバイザー

住み替えサポートサービス

ページトップへ戻る